『ファブリック』好きの私。
クッションカバーやシーツ、タオルを見るとキュンキュン♡します。
ゆる~くココチよく 私の在り方、私の生き方
『整う・彩る・緩む』人生を♬日常の余白を愉しむ いごこちじかんわたしじかん♡
ライフリクリエイター中村美枝子です。
タオルってなんでもいいと思っていますか?
お片付けサポートにお伺いして持ち物の量で多いベスト5に入るのが『タオル』
バスタオル、フェィスタオル、ハンドタオル。
でね、多い理由が『粗品』や『いただき物』が、ほとんどなんです。
『粗品』のタオルって○○銀行とか○○商店とか、お店の名前入りが多いですよね。
吸水性もなくタオル掛けに掛けていても、なにもときめかない粗品のタオル。もったいないからといって使っているご家庭の多いこと!
私はタオルって、とても大切だと思っていて。これを贅沢ととるのかどうかは価値観の問題。
私は粗品のタオルはもらわないんですよ。それでも家の中に入ってきた場合はお掃除に使うことにしています。
いただき物も自分の好みとは意図せぬ物が多いですよね。気に入ったものは良しとして。
まずは粗品はお掃除に回して、今、使っている中で古くなったものは新しくする。そしていただき物がなくなったら、自分が選んで買ったタオルを一度使ってみてください。
お客様にそんなお話をします。
~ここちいい暮らしはモノを選ぶところから始まっています~
ひとめぼれして購入したHotmanのタオル。タオル選びでお店の方といろいろお話するのも大好きで^^
『1秒タオル 大切なのは吸水性』このキャッチコピーに心奪われ(こういうキャッチに弱いのです・笑)
使った瞬間『もふっ♡ スッ! うふっ♬』
キャッチコピー通りだと更に喜ぶ私。お店の方も言ってました。『このタオルすごいんですよ♡』
本当にすごかった!
ちょっとのここちいいをプラスαする暮らし
日々の暮らしの中で『ここちいい』と思うことを、少しづつ取り入れる。それは些細なことでもOK。
自分にとって『ここちいい』と感じるものをそばに置くことで暮らしがちょっぴり楽しくなる♬その積み重ねが大切なんです。ここちいいということを体感していくと逆に『ここち悪いなぁ』を感じやすくなります。そうすると自然とお家の中を整えてみよう!っていう気になるんですよ。
お掃除をするとスッキリしませんか? それと同じこと。人って五感で感じることに、とても反応します。『気持ちがいい』『スッキリする』を五感で覚えるとお片付けも進むかもしれませんね^^
今日は『タオル』を例にしてみましたが、あなたにとって『ここちいい』と思うことって、どんなことですか?
『ここちいい探し♬』一度トライしてみてくださいね。
日々の暮らしのなかで切り取った空間に『うふふ♡』と感じるもの。あなたの『うふふ♡』をたくさん創ることで「ちょっと疲れたな」と思う日でも『ちょっとのここちいい』があなたを元気にしてくれます。
—–お客様のご感想—–
●お部屋の風通しも良くなりましたが心の風通しがもっとよくなりました!
●どうして片付けられなかったのかということが自分と向き合うことで分かりました。
●気持ちが落ち着いている自分が一番変わったと思います。
●一番変わったことは、付き合う人がごろっと変わりました。
●心のなにかが、いい意味でポロポロと壊れていって変われるような気がしました。
●たった5㎝で、こんなに変わるなんて!
●キレイになったところを何度も何度も見てしまいます。
●「要る・要らない」の迷いが背中をポンって押してもらえることで判断できるようになりました。
●自分では探せない収納用品をたくさん提案してもらい収納作りが楽しくなりました。
●1か所がキレイになると他の場所もドンドン片付けたくなりました。
●キッチンに立つのが、すごく楽しくなりました!!
●自分が考えもしなかった収納づくりに目からウロコ!
●不思議と気持ちがスーッとして自分の家が好きになりました。
●モチベーションも上がり、頑張る意欲につながりました。
●整理整頓の苦手な私が片付けをしたい!に確実に変わったと思います。
●家だけでなく人の心の中まで変えていけるすごい方でした!
●お母さんのように、なんでも笑顔で受け入れてくださる中村さんの温かさに存分に甘えさせていただきました。
●頼るべきは、『遠くの親戚より近くの中村さん』です!
お友達ご登録10%割引クーポンプレゼント🎁
お片付け、お掃除、子育て、パートナーシップ、対人関係など。「なにかがちがう?」
そんな違和感があるまま生活するよりも「心のモヤモヤ」を緩めることで、毎日の暮らしが変わります。いま目の前に在ることをスルーしても、それは解決したわけではありません。目の前に在る自分と向き合うことから始めることで、今まで気づかなかったことが見えてきます。「わたしはわたし」自分の人生は自分で創り上げていくもの。毎日の積み重ねが、あなたの人生そのものになります。
Restartするときがターニングポイント♡あなたのココチいい暮らしが動き出すとき。
℡ 090-3674-0639 受付時間 10時~18時 お問い合わせ
【サービスエリア】
小野市・三木市・加西市・加東市・西脇市・明石市・加古川市・姫路市・太子町・稲美町・神戸市・大阪府・尼崎市・西宮市・京都府・三田市・丹波市・福知山・宍粟市・岡山市 その他、ご相談賜ります。