家を整える

本気でやれば片付けは一生に一度!モノが増えては捨てるを繰り返し「どうして片づかないんだろう?」と何年もお悩み方が、楽しくスッキリ片付けられ、おうち時間を心地よく過ごせるように、今あるものを厳選し新たな暮らし作りを、お片付け・収納プラン・空間コーディネートでサポートをします。4つの癖を改善することで、あなたの暮らしがもっともっと楽しくなるように、いごこちじかんのルームスタイリングで心地よい暮らしを手に入れてください。

心を整える

人生がスムーズにいかない原因を知り、自分に合った自分に出来る暮らしの土台作り。家族の絆と信頼、パートナーと尊重・感謝のできる関係づくり。第二の人生セカンドライフを楽しむ為に、まずは現実と本質に向き合います。『整う・彩る・緩む』ことの大切さを身に付け、自分の在り方、自分の生き方を見つけます。あなたの未来が開く、単発・継続の「いごこち塾」オンライン講座です。

ボタニーペインティング

人生はアートそのもの。色は心を現します。ワークショップでは数時間で無になれる時間、心を整える時間を得られます。子どもの頃に戻って、色遊びをすることで忙しい毎日をリセット。蓮の葉のエネルギーを借り「動の瞑想」で無心になり心軽くなれば笑顔が増え、その笑顔は家族の笑顔へと繋ぎます。日常のなかにボタニーペインティングというあなた自身が作ったアートで、住空間に心地いい風が流れますように。

あなたはいま、自分が思い描いていた暮らしの中にいますか?

家族も仕事も自分の時間も大切にしたい
たくさんほめてあげたいのに子どもを叱ってしまう。日々に追われ、家事ができない、部屋が片付かない。
パートナーとはもっと仲良くしたいのに喧嘩をしてしまう、、、『このままでいいの?』
毎日の暮らしの中でそんなふうに感じる“違和感”たち。『おうち時間を楽しみながら自分の人生も大切にする』ライフリクリエイト。
心を見つめなおすことで『自分の在り方』『自分の生き方』が見えてきます。
お片付けをキッカケに、あなたらしい毎日を過ごせるための『いごこちじかんわたしじかんの作り方』をお伝えします。

いごこちじかんブログ

  1. 【ラジオ】ゆめのたね放送局金曜日はラジオの日♫ アロマとくらす「cocochi」大内田りつ…
  2. 【ラジオ】ゆめのたね放送局金曜日はラジオの日♫国宝 浄土寺 塔頭 歓喜院 副住職 鑑光顕…
  3. 紙飛行機 「不登校」あなたは子どもを守りたいですか?自分を守りたいですか?
  4. 『家がパワースポットになる理由』家を育てる自分を育てる
  5. 【ラジオ】ゆめのたね放送局金曜日はラジオの日♫sin photo worksしんさん!RU…
  6. 〖12月2日~4日〗和敬清寂 mjj_a.moon 蓮の葉アート展in神戸
PAGE TOP